||ヽ(* ̄▽ ̄*)ノミ|Ю タダイマァ♪
実を言うと昨日帰ってきてたんですがね…w 夜も遅かったんで更新やめましたw つかれたしね。
まー。
無事帰ってこれたんでよしとします!←
んでー。
どこ行ってきたか 書こうと思いますぉ。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
長いので追記で。。 先にコメ返します~<ぺリs 行くきっかけあるっていいなぁーー 九州超いいところだったw 名所いっぱい! <きたるk 俺も大阪はよく行くんだけどねぇー 九州めっちゃ遠いしw <やふーs お土産…w もう部活もないからあんま渡せないなー とか思って全然用意してない(・Д・A あまりものあったらあげるぜ!w <青や万時s こっちこそコメありですー 俺からもちょくちょく 其方のブログ訪問します^^
長くなるかもだけど… 呼んでくれる方は読んでね―・3・ ※メイプルの話題は書けないかも今回の旅行。行くきっかけはじいちゃんが 70歳になったんでそのお祝いです^^ 行きは 宮崎カーフェリーで大阪からフェリーに乗りまして “九州上陸” テッテレー♪まずは、爺ちゃんのふるさとへ。 一言で言うと 田舎でしたw 画像はないですw んで、 鵜戸神宮へ。  洞窟の中にある神社。 すごく神秘的でした。 運玉投げたけど… 不発でしたょwもちろんんで こんなところも見てきました。(【こんなところ】をクリックでどんな所かみれますw) 残念ながら雲が出ていて桜島は拝めず…。 そんなこんなで1日目の旅は終わりです。 宿はこんなとこへ行ってきました。 【霧島温泉郷】  すごい風呂がいいところでした\(^o^)/ 霧島というだけあって霧だらけでしたヶドw 2日目はね― 通潤橋っていう橋を見てきました。 水出てなかったけどw ↓こんなところ↓  よくこんな物作れたよねー。 次に【高千穂】ってところ。 なんか聞いたことあって有名なのかな~ とか思ってたんですけどね。 すげぇーーーーいいところでした!!  上から見たけど… まじ死ぬほど怖いわこれ( ̄口 ̄∥) 結構高さあるんですよ。 2日目は少ないけどこれで終わり 移動距離長かったのでね。 九州思った以上に広いヮw んで泊まったところは…? 【 黒川温泉】  ここも風呂よかった―♪ なんか混浴だったwしかも飯がうまいのなんの… 馬刺しとか出されちゃいました 味は… ウマ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ウマ!!!! 何と美味なんでしょう! 初めて食べたけど 肉って感じでした。 3日目は阿蘇山っていう所へ。 活火山の火口が見れるところです。 有毒ガスとか聞いてめっちゃ怖かったコエー((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル 大丈夫だったけど。 そこにたどり着くまでの道のりで 草千里っていうところがあるんですけど、そこの景色がまたイイ。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。  空気も澄んでていいところでした^^ 次に九州旅行最後の名所【 夢大橋】を見てきました・3・  ながーい橋なんですけどね― 高さもかなりあった! ここも落ちたら絶対死ぬと思いますw 九州旅行。 いいところとしかブログでは書いてないけどいろんな発見があって とても充実した旅行でした! ※リア充では決してないですょこの思いは書ききれません。 帰りの船は さんふらわあこばるとっていう船でした。 船の名前は覚えてた方がいいですよ皆さん 行くときに乗った船の名前はすでに忘れたのは内緒 久しぶりにポチポチして下さい・3・ 無事お祝いとしてw
スポンサーサイト
|